気象庁・港区・気象友の会 ポスターコンクール
気象庁・港区・気象友の会 ポスターコンクールは、
気象庁と港区へ移転となったことを契機に、
気象庁と港区教育委員会、そして気象友の会との共催で開催しました。
テーマ
「地震」
・地震から身を守るためには?
・『長周期地震動』ってなに?
募集要項
〇応募資格
・港区立の小中学校に通う小学1年生から中学3年生
〇作品の制作方法等
・用紙:四つ切画用紙(38cm×54㎝)
・画材:水彩絵の具、アクリル絵の具、クレヨンなど
・その他:平面作品であること
受賞作品
152作品の応募の中から選ばれた
受賞作を発表します。
ポスターコンクールの様子
審査
作品審査は港区教育センターで行いました。
審査の様子をご紹介します。
表彰式展
令和3年12月11日(土)に
みなと科学館プラネタリウムで開催した授賞式典の様子。
展示会
気象科学館とみなと科学館
では、応募作品の展示会を
開催しています。
毎週金曜日に次の内容をお知らせします。
①広報室だより更新
②気象庁新着情報のお知らせ
★登録はこちら★
(会員限定)
毎月20日頃に次の内容をお知らせします。
①「気象友の会」新着情報
②今月の空模様
③先月のお天気の記録
④お天気豆知識
⑤南利幸さんコラム
(どなたでも登録可能)
気象キャスター
南 利幸 さん
南さんのコラム一覧はこちら
あなたの身近で起こっている大気現象や「いまのお天気」を投稿してください。